源泉掛け流し
秋深まる奥湯河原です。 最強にして最高のお宿でありました。 これだから源泉掛け流し宿巡りはやめられません。 お手拭き、和菓子、蜜柑、お水2本、お茶セット。 そこ、そこなんです。湯治に必要なものを全てわかっておられるこのセット。 最強に素敵すぎて…
今回は、宮ノ下と底倉と三角形を結ぶ、木賀温泉です。 「めぐる!箱根温泉 箱根観光ガイドブック」によると、 木賀 〜将軍たちにゆかりの湯〜 12世紀末、鎌倉幕府の将軍源頼朝に仕えた木賀善司吉成が重病を癒したという伝説もある温泉。江戸時代には箱根七湯…
宗田鰹のお刺身丼っ!!!!!!!の在宅勤務日ランチ。 足の速い宗田鰹。鰹節の原材料として有名なのは、血合いが多く、すぐ生臭くなってしまうためでもあります。その宗田鰹をお刺身でいただけるということの豊かさ♡ 今まではそこにただ感動だけがあって。…
在宅勤務で仕事一色の日々に、これは煮詰まってしまう・・・と、 バスで30分の箱根へやって来ました。 Gotoを使い、念願のソロキャンプならぬソロ湯治です♨︎♡ まずは、ずっと気になっていた「底倉温泉」へ ♪ ここの起源は古く、江戸時代から湯治場として開け…